上場審査直前の違反発覚で“上場延期”…とならないために。
上場審査は近年ますます厳格化し、
労務コンプライアンスについても重視されるようになりました。
一方ベンチャー企業にとって、100%の労務体制を、
それも上場準備の忙しいタイミングで整備する事は容易ではありません。
そこで本セミナーでは、
シリーズA〜N期のフェーズに焦点を絞り、
”IPOを乗り越えるため”の労務体制構築を一時間で徹底解説します。
具体的には、
・なぜIPO準備で「労務」が大きなリスクとなるのか?
・上場審査時にチェックされる労務のポイント
・早期から取り組んでおきたい最低限の労務体制整備…などを、
労務デューデリジェンスの観点からお伝えします。
思わぬリスクでIPOの歩みを止めたくない方、必見です。
開催日時 | 2025年9月24日(水) 13:00〜14:00※時刻ちょうどにURLへアクセスください |
---|---|
参加費 | 無料※お申込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。 |
定員 | 制限なし※同業者様のお申し込みはご遠慮いただいております。 |
内容 | 【自己紹介・会社紹介】 【本題】 ※当日のコンテンツは予告なく変更になる場合がございます。 【ご案内】 |
視聴方法 |
お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 |
お問合わせ |
株式会社Hajimari <個人情報の取り扱いについて> |
株式会社パソナ、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社の2社にて人事コンサルタント、ライフネット生命保険株式会社の人事部長を務めた後に独立。現在は、IPOを目指すベンチャー・スタートアップ企業の労務管理を支援している。著書として『図解 労務入門』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『ベンチャー・スタートアップ企業の労務50のポイント』(セルバ出版)など。