買収後のカオスを乗り切る超実践タスクリスト

概要

「M&Aは成立したが、ここから何をしていいかわからない…」

こんなお悩みを持つ方に向け、
買収成立後の”最初の30日間”にやるべきことが
全てわかる超実践タスクリスト

をまとめました。

M&Aの交渉をまとめ、安堵したも束の間。

噂や憶測が飛び交い、
業務ルールの整備も追いつかないなど、
社内はカオス状態…。

「一体どこから整理すればいいのか?」と不安になりますよね…。

そこで今回は
事業会社のM&A責任者として
M&AからPMIまで一気通貫で15件以上従事し、
現在も複数の国内企業のPMIに伴走中

日本PMIサポート協会 代表理事 後藤氏が登壇。

これまで事業当事者・PMIコンサルタントとして、
失敗と成功の生々しい両側面を見てきた後藤氏が
「PMIの失敗パターン」を分析し、
再現性高く失敗を防ぐ対策タスクリストとしてまとめました。

・社長は「最初の1週間」何を語り、何を語らないべきか
・「残り3週間」で基盤を作るために取るべき具体的なアクション
・PMI(経営統合)で絶対にやってはいけない「3つのこと」

買収後のカオスを確実に乗り切り、
新たなスタートを切りたいとお考えの方、必見です。

基本情報

開催日時 2025年11月21日(金) 13:00〜14:00※時刻ちょうどにURLへアクセスください
参加費 無料※お申込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。
定員 制限なし※同業者様のお申し込みはご遠慮いただいております。
内容

【自己紹介・会社紹介】
・登壇者紹介
・会社紹介

【本題】
第1部: 信頼を勝ち取り、混乱を鎮める「最初の1週間」
社長は「何を語り、何を語らないべきか」
混乱を避けるために決めるべき暫定統治ルール
第2部:未来への基盤を作る「残り3週間」
統合を前に進めるために取るべき具体的なアクション
第3部:PMIで絶対にやってはいけないこと
第4部:質疑応答

※上記詳細は予定であり、予告なく変更になる場合がございます。

【ご案内】
※ご質問等はチャットまたは個別にご回答いたします。

視聴方法

お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
セミナー開催5営業日前、3営業日前、当日を目途に【hajimari_webinar@hajimari.inc】 より視聴URLをお送りいたします。

※メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに自動的に 振り分けられている可能性がありますのでご確認ください。
お問合わせ

株式会社Hajimari
TEL:03-6450-6076
Email :hajimari_webinar@hajimari.inc

<個人情報の取り扱いについて>
本フォームにてご提供いただく個人情報は、以下に定めるポリシーに則り利用します。
▶株式会社Hajimariのプライバシーポリシーはこちら

 

登壇者紹介

一般社団法人日本PMIサポート協会
代表理事
後藤 俊輔

ローム株式会社、オムロン株式会社、YUSHIN株式会社にて、法務担当、M&A/経営企画責任者、生産管理責任者等に従事。副業でPMIコンサルティングを開始した後に、2023年11月に独立。大手・中堅企業のM&Aアライアンス、PMIのプロジェクト支援、中小・ベンチャー企業の経営幹部代行に従事。2025年5月に一般社団法人日本PMIサポート協会を設立し、M&A後の統合支援に特化した事業を本格始動。法務博士、MBA、プロコーチ資格保有。

株式会社Hajimari
コーポレートデザイン室 マネージャー
飯田 若奈

2021年新卒入社。人事部の立ち上げから参画し、社員180名規模への規模拡大を牽引。2023年にHajimari初の新卒女性マネージャーに就任、社長賞など複数回の受賞歴を持つ。採用・労務・組織開発など幅広く担い、現在はCHROと人事領域全体の強化を推進中。

お申し込み