稟議が通らない、市場を見誤る、リソース不足で停滞…を徹底解消!
新規事業の中でもBtoB領域は成功メソッドも確立されておらず、
特に難しいとされています。
そこで今回は、BtoB事業経験者163名へ独自アンケートを実施。
・なぜBtoB新規事業は難しいのか?
・経験者たちが語る、立ち上げで躓いたポイントとは?
・成否を分ける立ち上げの工程とは?
…などの”BtoB領域ならではの困難”を導き出し、
先回りで対策する2つの打ち手をご紹介。
再現性高く&手戻りなくアイデアを事業化するための必勝法を、
事例を交えて徹底解説します。
リターンの大きいBtoB事業を確実に成功させたい方、必見です。
開催日時 | 2025年9月26日(金) 10:30〜11:30※時刻ちょうどにURLへアクセスください |
---|---|
参加費 | 無料※お申込み後に、弊社より専用URLをお送りいたします。 |
定員 | 制限なし※同業者様のお申し込みはご遠慮いただいております。 |
内容 | 【自己紹介・会社紹介】 【本題】 ※当日のコンテンツは予告なく変更になる場合がございます。 【ご案内】 |
視聴方法 |
お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。 |
お問合わせ |
株式会社Hajimari <個人情報の取り扱いについて> |
外資系コンサルティング企業を経て2010年マクロミルに入社。事業企画部門において全社基幹システムの刷新やBIツール導入、生産性改善プロジェクトに従事後、UI/UXリサーチのサービス立ち上げを主導。現在は、新規事業開発に携わり自身でクライアントに対するインタビューを多数経験しながら、セミナーにも登壇。ビジネス・ブレークスルー大学 特定講師(経営戦略)
1995年北海道生まれ。横浜国立大学卒後、2018年新卒として入社。
1年目からITプロパートナーズ事業部にて営業を継続しながら、新卒採用責任者・大阪支社長・営業部長と役割を変え、2022年4月よりマーケティングプロパートナーズ(以下:マーケプロ)の責任者を行っている。